集団討論議題 その5 奨学金返済による貧困について

こんにちは。

最近社会人になっても大学時の奨学金を返さなければならず結婚や出産が考えられなかったり、その利子が増え返済に頭を悩ませるなどの問題がメディアで報道されています。今回は、こうした奨学金返済による貧困について、あなたはどう思いますか?

奨学金「貧困問題」、最大の責任者は誰なのか | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

奨学金が「貧困ビジネス」と言われる根本原因 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

1 そもそも大学に行く意味

日本学生支援機構の理事長は、奨学金さえ受けて大学に行きさえすればなんとかなるんだといった甘い考えはやめて欲しい、高等教育を受けているのであれば、貸与を受けた人にも「学ぶ責任」がある、と語ります。

news.livedoor.com

今はオンライン講座も海外を中心に本当に充実しています。ストリートアカデミーなどの町中の勉強会もありますね。ただ高校の進路指導で、そのような柔軟で広い視野を持った指導が行われているかは疑問ですが。

2 奨学金という学生ローン

blogos.com

安易に奨学金を借りないほうが良いというメッセージは最近の報道による成果といえます。しかし、奨学金を借りる際にもっと両親等を含め利子や返済スケジュールを詳細に説明する必要があります。

3 給付型奨学金の拡充

一方で学生の学ぶ権利を保障しろ、これでは所得の低い家庭が教育を受ける機会を失ってしまうとし給付型奨学金の充実を叫ぶ方もおられます。

しかしながら、成績が良ければ給付型奨学金をもらえるはずです。また教育課程のどの段階まで学ぶ権利、教育を受ける権利を徹底すべきの線引は難しい問題です。また現状は、大学も飽和状態です。奨学金の拡充は大学を助けるという一面を持っています。

給付型奨学金を創設 首相表明(2016年3月29日(火)掲載) - Yahoo!ニュース

 

1022scholarship7